Biography

1993年6月26日生まれ、アメリカ合衆国フロリダ州出身。8歳の時に北米プロアイスホッケーリーグで国歌斉唱、15歳でブロードウェイ『13』に出演、その後ミュージカル・ドラマ『ビクトリアス』でのキャット役といったキャリアを積み、“ネクスト・マライア”と称賛される程のズバ抜けた歌唱力の持ち主。デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』が全米アルバム・チャート初登場1位を獲得し、アメリカン・ミュージック・アウォーズ2013で最優秀新人賞受賞。2014年夏、シングル「プロブレム feat. イギー・アゼリア」が63の国と地域のiTunesにて1位を獲得し、全米の初週ダウンロード数は、女性アーティスト史上最年少記録を更新!2ndアルバム『マイ・エヴリシング』も全米1位を獲得し、女性アーティストがデビュー作から2作連続1位獲得したのは、スーザン・ボイル以来の快挙に!第57回グラミー賞では2部門にノミネート。更に、アリアナ・グランデはデビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』より1stシングル「ザ・ウェイ feat. マック・ミラー」(10位)、2nd アルバム『マイ・エヴリシング』より1stシングル「プロブレム feat.イギ―・アゼリア」(3位)、そして3rdアルバムの1stシングル「デンジャラス・ウーマン」(8位)と、デビュー・アルバムから3作連続1stシングルが全米TOP 10入りした史上初のソロ・アーティストである。大の親日家であるアリアナの最新アルバム『デンジャラス・ウーマン』は、ここ日本において2016年オリコンの年間洋楽チャートで最も売れたアルバムとなった。
2017年5月、マンチェスター爆破テロ事件を経験したアリアナは、“全ての人々に勇気と癒しを与えたい”という想いの元、4thアルバム『スウィートナー』を2018年8月に発表。全米、全英アルバム・チャート共に1位を獲得するだけでなく、世界100の国と地域のiTunesアルバム・チャートで1位を獲得し、グローバル・スターの座を手に入れる。そして『スウィートナー』からわずか半年後、2019年2月に、アリアナ史上最も赤裸々で、初めてフィーチャリング・アーティストを迎えずに“自分の思いだけ”を100%詰め込んだ5thアルバム『thank u, next』をリリース。全米、全英アルバム・チャートで再度ダブル1位に輝いたのみならず、Apple MusicやSpotifyなどでの様々な“史上初”の記録を打ち立てた。

 

アリアナの最新アルバムは“史上初”のスゴイ記録だらけ!
〜ここがスゴイぞ『thank u, next』〜

★アルバム『thank u, next』収録の3曲が、全米シングル・チャートの1位・2位・3位を独占!これは、ザ・ビートルズ以来の快挙であり、女性ソロ・アーティストとしては史上初の記録!
★アルバム『thank u, next』は、アリアナにとって4作目の全米1位!(『ユアーズ・トゥルーリー』(2013年)、『マイ・エヴリシング』(2014年)、『スウィートナー』(2018年))
★アルバム『thank u, next』は、86の国と地域のiTunesアルバム・チャートで1位!
★アメリカのiTunesでは、アルバム配信開始からわずか5分でアルバム・チャート1位に!これは過去最速スピードであり、アメリカのiTunes史上初の快挙!
★アメリカでは、発売日から最初の7日間のストリーミング再生回数が3億回越え!ポップ・ジャンルのアルバムとしては史上最大の再生回数を記録!
★Apple Musicにて、アルバム配信開始から24時間で、女性アーティストとして、そして“ポップ・アルバム”というジャンルの作品として、Apple Music史上最高の再生回数を叩き出し、史上初の快挙を達成!
★イギリスにて、アルバム1位&シングル1位を同日チャートで獲得!これは女性アーティストとして史上初の快挙!
★全英シングル・チャートTOP 10内に3曲がランクインし、女性アーティストとしては1955年以来の快挙!
★全英シングル・チャートにて100日間で3曲の異なる楽曲が1位を獲得し、女性アーティスト初の記録を達成!
★Spotifyが発表した、“今年(2019年)最も聴かれている女性アーティスト”1位に!
★シングル「7 rings」は、全米5週連続1位!全英1位!世界94の国と地域のiTunesで1位!
★シングル「thank u, next」は、全米シングル・チャート通算7週1位!全英シングル・チャート6週連続1位!
★Instagramにおいて、セレーナ・ゴメスを抜いて最もフォロワー数の多い女性になり、新インスタ・クイーンの座に!(全体で最もフォローされているのはクリスティアーノ・ロナウド)