ジャズレーベル紹介 ジャズレーベル紹介

ジャズレーベル紹介

Prestige / プレスティッジ

Logo Prestige

概要

【創立】1949年
【創立者】ボブ・ワインストック
【創立地】ニューヨーク
【主要アーティスト】マイルス・デイヴィス/ジョン・コルトレーン/ソニー・ロリンズ 他

ヒストリー

モダン・ジャズ全盛期を記録したハード・バップの宝庫。代表アーティストはマイルス・デイヴィス、ジョン・コルトレーン、ソニー・ロリンズ。彼らの1950年代、ハード・バップ時代の名作が数多くあることでよく知られる。マイルスはマラソン・セッションとして名高い4部作(『クッキン』『リラクシン』『ワーキン』『スティーミン』)をはじめ、『ディグ』『バグス・グルーブ』など不滅の名盤揃い。コルトレーンの『ソウルトレーン』『ラッシュ・ライフ』など、ソニー・ロリンズの『サキソフォン・コロッサス』『テナー・マッドネス』などもハード・バップ時代を代表する傑作である。他にも、モダン・ジャズ・カルテットの『ジャンゴ』、レッド・ガーランドの『グルーヴィー』、エリック・ドルフィーの『アット・ザ・ファイブ・スポットVol.1&2』など時代を超えて人気の高い名作が沢山ある。プレスティッジは1949年の初め、ボブ・ワインストックが設立した。最初の名称はニュージャズで、その年の内にプレスティッジに変更する。後にニュージャズは傍系レーベルとなった。ワインストックがプロデュースを手がけたのは58年までで、その間ジャズ評論家として有名になるアイラ・ギトラーもプロデュースを担当する。ワインストックの後を引き継いでプロデュースを担当したのはエズモンド・エドワーズ。その後はオジー・カデナ、ドン・シュリッテン、ボブ・ポーターなど複数のプロデューサーが制作に携わる。ワインストックが制作した50年代のプレスティッジはハード・バップが中心で、60年代に入ると時代を反映してソウル・ジャズ色が強くなった。ブルーノートなどと同じく、主な録音エンジニアはルディ・ヴァン・ゲルダーである。また、ニュージャズの他にブルースヴィル、ムーズヴィル、フォークロアなど多くの傍系レーベルが設立される。そして、71年にファンタジー・レコードに吸収、70年末まで新録音は継続する。現在はコンコード・ミュージック・グループの一部。モダン・ジャズの最高峰に位置するレーベルの一つであり、輝かしいハード・バップ時代を捉えたカタログは時代を超えて人気を博している。

関連サイト

プレスティッジ・70thコレクション

ブルーノート、リヴァーサイドと並んで三大ジャズレーベルの一つに挙げられるプレスティッジの創立70周年を記念して人気タイトルをUHQ-CDとして再発。
第一回 2019/2/13 release
第二回 2019/3/13 release
特設サイト:https://www.universal-music.co.jp/jazz/prestige70th/

  • http://www.riaj.or.jp/
  • http://www.universal-music.co.jp/faq/legal/
  • http://www.stopillegaldownload.jp/
  • http://www.riaj.or.jp/lmark/