ニュース

ショパン・コンクール優勝“ブルース・リウ”のハイライト録音が緊急リリース!

2021.10.26 TOPICS

ドイツ・グラモフォンは、世界で最も権威のあるクラシック音楽のコンクール「第18回ショパン国際ピアノ・コンクール」で優勝した“ブルース・リウ”の、コンクール各ステージからのライヴ録音を急遽リリースすることを発表。

11月19日より配信開始、CD日本盤は12月1日に発売。アルバムから「練習曲 嬰ハ短調 作品10の4」の配信がスタートしている。
 
ピアノの詩人、フレデリック・ショパンの名を冠した「フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール」は、1927年から続く現存する最古の音楽コンクールで、ショパンの作品のみで競われる最高峰のピアノ・コンクール。ポリーニ、アルゲリッチ、ツィメルマン、ブレハッチ、チョ・ソンジンなど綺羅星のようなスターを輩出してきた若手ピアニストにとっては最大の登竜門といえる。
5年に一回の開催だが、2020年に開催予定だった第18回は新型コロナ・ウイルスの影響で1年延期され、参加者は入念な準備で臨み、非常にハイ・レベルなコンクールとなった。
 
「ワルシャワでショパンを演奏できることは、もちろん想像できる最高のことです。この賞はもちろん、審査員の方々の期待と、ここ数日で受けたすべての温情に対して、本当に光栄に思っています」‐ ブルース・リウ (CTVニュース)

「ショパン・インスティテュートと協力し、クラシック界の新星を紹介できることを嬉しく思います。今年のショパン国際ピアノ・コンクールでは、世界中の音楽ファンが各ステージで魅了されましたが、この数週間の間に素晴らしい演奏を披露してくれたブルース・リウを、誰もが祝福してくれることでしょう。ショパン芸術の力強い感情と並外れた美しさは、若い音楽家たちに深く語りかけています。だからこそ、私たちはショパン・コンクールのこれらの録音を共有することが非常に重要であると信じています」‐ ドイツ・グラモフォン社長 クレメンス・トラウトマン

「ドイツ・グラモフォンとの継続的な協力関係は、素晴らしい若いアーティストの演奏を広めるだけでなく、コンクールのウェブサイトやメディア・パートナーを通じて、初めてショパンを知った人たちにもアプローチできる重要なものです」
「コンクールの白熱した雰囲気の中で収録されたこの録音は、ショパンの音楽を世界中に広めるという私たちのミッションの重要な一部であると考えています。今年のコンクールにおけるブルース・リウさんの演奏は、強烈で、集中力があり、情熱的で、非常に特別な才能を示しています。」
‐ ショパン・インスティテュート ディレクター アルトゥール・シュクレナー博士

 

『ブルース・リウ 第18回ショパン・コンクール優勝者ライヴ』

♪購入・ストリーミング

国内盤SHM-CD:12月1日(水)発売 UCCG-1890 定価¥3,080(本体¥2,800)
デジタル:11月19日(金) 配信

<収録曲>
フレデリック・ショパン
1-2 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22
3 マズルカ 嬰ト短調 作品33の1(第22番)
4 マズルカ ニ長調 作品33の2(第23番)
5 マズルカ ハ長調 作品33の3(第24番)
6 マズルカ ロ短調 作品33の4(第25番)
7 練習曲 嬰ハ短調 作品10の4(第4番)
8 練習曲 イ短調 作品25の4(第16番)
9 夜想曲 嬰ハ短調 作品27の1(第7番)
10 ワルツ 変イ長調 作品42(第5番)
11 スケルツォ 第4番 ホ長調 作品54
12-19 モーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》の「お手をどうぞ」による変奏曲 作品2
ブルース・リウ(ピアノ)

録音:2021年10月 ワルシャワ、ショパン国際ピアノ・コンクールのライヴ録音

 
ブルース・リウ / Bruce Liu
1997年5月8日にパリで生まれ、モントリオール音楽院でリチャード・レイモンドに師事、現在はダン・タイ・ソンに師事している。
クリーヴランド管弦楽団、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団、モントリオール交響楽団、オーケストラ・オブ・ジ・アメリカズなどの主要オーケストラと共演し、中国NCPA管弦楽団とは北米ツアーを行っている。近年では、ウクライナ国立交響楽団およびリヴィウ・フィルハーモニー管弦楽団との2回の中国ツアー(国立舞台芸術センター、北京コンサート・ホール、上海オリエンタル・アーツ・センターへの出演を含む)や、サル・ガヴォーでのラムルー管弦楽団との共演がある。
また、仙台、モントリオール、テルアヴィヴ、ヴィセウなどの国際ピアノ・コンクールで入賞している。


Instagram

Facebook

  • http://www.riaj.or.jp/
  • http://www.universal-music.co.jp/faq/legal/
  • http://www.stopillegaldownload.jp/
  • http://www.riaj.or.jp/lmark/