CD

ローマの秘宝 [直輸入盤]

ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルム少年合唱団 London Oratory Schola Cantorum

フォーマットCD
組み枚数1
レーベルHyperion
発売元ユニバーサル ミュージック合同会社
発売国EU
録音年2024年9月23-25日
録音場所ロンドン、ノートルダム・ド・フランス教会
指揮者チャールズ・コール
楽団ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルム少年合唱団

商品紹介

「Sacred Treasures」シリーズ第4弾。

生誕500周年を迎えるパレストリーナを中心にしたルネサンス・ポリフォニーの作品集
ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルム少年合唱団による、ルネサンス・ポリフォニーの偉大なる遺産を紹介する「Sacred Treasures」シリーズの第4弾、《ローマの秘宝》がハイペリオン・レーベルより発売されます。2025年、生誕500周年を迎えたイタリアのパレストリーナの作品を中心に他のローマのルネサンス期の作曲家、アレグリ、アネーリオ兄弟、アニムッチャ、ジョヴァネッリ、マレンツィオ、ナニーノ、ソリアーノの作品も収録されています。
ロンドン・オラトリー・スコラ・カントルム少年合唱団は1996年に設立されたロンドン・オラトリー・スクールの聖歌隊です。7歳から18歳のカトリックの少年たちがイギリスの公立教育制度のもとで非常に優れた合唱教育を受け、毎週土曜日の典礼と主要な祝祭日でミサを歌いながらアメリカとヨーロッパの演奏ツアーや数多くのレコーディングに参加しています。2025年7月にはアメリカ・ミシガン州で1年にわたり開催される音楽祭「パレストリーナ500」でこのアルバムの音楽を演奏します。

「ロンドン・オラトリー合唱団によるこれらの録音は非常に心に残り、透明感のあるもので、まるで16世紀後半のサン・マルコ大聖堂に戻ったかのように感じる」――《サンデー・タイムズ》紙

曲目

[C D]

パレストリーナ:Dum complerentur(五旬祭の日が来たりし時)

1

I. Dum complerentur

2

II. Dum ergo essent)

パレストリーナ:

3

Super flumina Babylonis(バビロンの川のほとりに)

パレストリーナ:Canite tuba(シオンのラッパを響かせよ)

4

I. Canite tuba

5

II. Rorate caeli

アニムッチャ:

6

O crux ave, spes unica

マレンツィオ:

7

Magnificat octavi unica(8声のマニフィカト)

G.M.ナニーノ:

8

Adoramus te Christe(主キリストをあがめ)

ソリアーノ:

9

Regina caeli laetare(天の元后、喜びたまえ)

F.アネーリオ:

10

Adoramus te Domine Jesu Christe(主イエス・キリストをあがめ)

G.F.アネーリオ:

11

O Maria gloriosa

ジョヴァネッリ:

12

Iubilate Deo

アレグリ:

13

Christus resurgens ex mortuis(蘇りたまいしキリストは)

パレストリーナ:Sicut cervus desiderat(鹿が谷川を慕うがごとく)

14

I. Sicut cervus

15

II. Sitivit anima mea(渇いたわが心)

パレストリーナ:

16

Exsultate Deo(われらの力なる神に歓呼をあげ)

17

Peccantem me quotidie(日々罪を犯したるわれを)

18

Tu es Petrus(汝はペテロなり)

発売予定日
2025-07-04
価 格
オープン・プライス
品 番
712-8435

BUY NOW

BUY NOW

BUY NOW

在庫情報は購入先にてご確認ください。

  • http://www.riaj.or.jp/
  • http://www.universal-music.co.jp/faq/legal/
  • http://www.stopillegaldownload.jp/
  • http://www.riaj.or.jp/lmark/