アナログ

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 [直輸入盤][限定盤][180g重量盤LP5枚組BOXセット]

ヤン・リシエツキ Jan Lisiecki

  • 限 定
フォーマットアナログ
組み枚数5
レーベルDeutsche Grammophon
発売元ユニバーサル ミュージック合同会社
発売国EU
録音年2018年12月2‐6日
録音場所ベルリン、コンツェルトハウス
録音方式ライヴ・レコーディング
パーソネルトモ・ケラー(ヴァイオリン)
指揮者トモ・ケラー
演奏者ヤン・リシエツキ(ピアノ)
楽団アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ

商品紹介

若きスター・ピアニストによる協奏曲全曲のライヴ録音を初LP化

1995年生まれのカナダのスターピアニスト、ヤン・リシエツキによるベートーヴェンの5つのピアノ協奏曲全曲のライヴ録音が初めてLPで発売されます。これはアカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズと、ベルリンのコンツェルトハウスで行った演奏で、批評家から高く評価されました。
ピアノ協奏曲第4番は、2013年にマルタ・アルゲリッチの代役として、急遽クラウディオ・アバド指揮するモーツァルト管弦楽団とボローニャで共演した曲で、彼の演奏活動に重要な役割を果たしました。

「ベートーヴェンは確かに5つの協奏曲をツィクルスとして構想したわけではありません。それにもかかわらず、それらはあまりにも差別化されたベートーヴェンの姿を明らかにしているので、一つのまとまりとなっています。モーツァルトの影響を表している2つの協奏曲で始まり、非常に異なった作品の第3番と第4番、そして壮大な変ホ長調の協奏曲第5番まで」

「心地よく自然に生まれ出てくるような閃きに満ちた演奏、しかしそれでも知的に完璧に構成されている」《ターゲスシュピーゲル》紙

曲目

LP1:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15

● Side-A

第1楽章: Allegro con brio

● Side-B

第2楽章: Largo

第3楽章: Rondo. Allegro

LP2:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品19

● Side-A

第1楽章: Allegro con brio

● Side-B

第2楽章: Adagio

第3楽章: Rondo. Molto allegro

LP3:ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37

● Side-A

第1楽章: Allegro con brio

● Side-B

第2楽章: Largo

第3楽章: Rondo. Allegro

LP4:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58

● Side-A

第1楽章: Allegro moderato

● Side-B

第2楽章: Andante con moto

第3楽章: Rondo. Vivace

LP5:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73《皇帝》

● Side-A

第1楽章: Allegro

● Side-B

第2楽章: Adagio un poco mosso

第3楽章: Rondo. Allegro

発売日
2025-01-31
価 格
オープン・プライス
品 番
486-6769

BUY NOW

BUY NOW

BUY NOW

在庫情報は購入先にてご確認ください。