Biography

〈プロフィール〉

新垣 隆(作曲家・ピアニスト)

1970年、東京に生まれる。4歳よりピアノを始め、ヤマハ音楽教室で作曲を学ぶ。幼少時からショパンの《幻想即興曲》に憧れ、小学校4年生のころにストラヴィンスキーやドビュッシーに出会い《子供の領分》《春の祭典》等に大いに影響をうける。千葉県立幕張西高校音楽科入学、この頃、自作の曲をアマチュア・オーケストラが演奏して自分で指揮するという機会を得て、ドビュッシーや武満徹的要素を交えた曲をつくる。1989年桐朋学園大学音楽学部作曲科に入学。在学中、若き同志による型破りな音楽に視覚的な要素を加えた演奏会「冬の劇場」に参画。同学科を卒業後、作曲家ピアニストとして多岐にわたり精力的に活動する。作曲家としては、昭和期における作曲家達の研究に従事し現代音楽を主体としつつ映画やCM音楽の作曲も手掛ける。2013年度まで母校の非常勤講師を約20年にわたり務める。最近ではテレビ・ラジオ番組に出演し、親しみやすいキャラクターとして今までとは違う一面も見せ輝きを増している。作曲を南聡、中川俊郎、三善晃、ピアノを中岡秀彦、河内純、夢藤哲彦、森安耀子の各氏に師事。

新垣 隆オフィシャルサイト  http://www.takashi-niigaki.com/


〈主な発表作品一覧〉

ピアノソナタ1985(1985年-1986年)
郊外(6手Pf、2002年)
木管五重奏曲「明るい街角で」(2013年)
無伴奏チェロ「見えないパッサカリア」
序奏、ロンド〜螺旋 あるいはソナチネ第2番 ピアノのための(Pf、2013年、佐藤祐介委嘱)
「ぼくらはオコジョのおまわりさん」(Sp, Vn, Pf きむらゆういちの同名の絵本による)
「インヴェンション あるいは 倒置法 II」
「インヴェンション あるいは 倒置法 III」
アンサンブル・ジェネシスのための「セレナード」
男声合唱曲「連辞一層次II」
周辺域-Periphery:CD『糸』(Fontec)に収録
交響曲HARIKOMI(2014年)
モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番のカデンツァ(中村紘子デビュー55周年記念CD収録)
ドキュメンタリー映画『日本と原発』音楽
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ「創造」(2014年)
吹奏楽「ぼくらのマーチ」(2014年)
「セレナーデ」(2015年)
「31・1」(2015年)
「ヒマワリの旅」(2015年)
ピアノ協奏曲「新生」(2015年)
坂本冬美 「愛の詩」(2016年)
青山☆聖ハチャメチャハイスクール「メチャハイの天地創造」(2016年)
レジェンド&ひばり児童合唱団 合唱曲「たいせつなあなたへ」(2016年)


〈主な編曲〉

三善晃作曲、「レクイエム」の1台、又は2台のピアノのための編曲(全音楽譜出版社、2004年出版)
三善晃作曲、「響紋」の1台、又は2台のピアノのための編曲(全音楽譜出版社刊、2004年出版)
三善晃作曲、歌劇「遠い帆」の四手連弾ピアノのための編曲(全音楽譜出版社刊、2012年出版)
ゆうひが丘の総理大臣+α(筒美京平作曲「時代遅れの恋人たち」「スイートメモリー」による)CD『トキノコダマ2』(ALM RECORDS)に収録。
アンドアイラヴ…(松平頼暁との共編曲。レノン=マッカートニー作曲)CD『トキノコダマ2』(ALM RECORDS)に収録
ALI PROJECT 「少女忌恋歌」作詞:宝野アリカ 作曲:片倉三起也
塩乃 華織「イエスタディにつつまれて」作詞:荒木とよひさ 作曲:キダ・タロー
我ら思う、故に我ら在り(ピアノバージョン)作曲:綾小路翔(仮面ライダーゴースト挿入歌